2017年9月16日土曜日

暮らしの裏技

暮らしの裏技

 玄関マットやキッチンマットが、ずれない裏技
  ラップを50センチくらい切、半分に折り二重に
  してマットの下に敷きます。マットがずれなくな
  ります。これは、普段マットは、床とマットの間の
  摩擦が小さいためズレてしまいやすいのですが
  ラップの素材であるポリ塩化ビニリデンという
  物質は粘着性があり、ツルツルしたものにくっつき
  やすく、床との間に摩擦を起こしてくれるのです。

 手に付いた油性ペンがきれいに消える裏技
  マッチ棒の薬の付いた部分を水に浸してインクの付いた肌を
  擦ります。あとは濡らしたティッシュでふき取ります。綺麗に
  インクが消えます。これはマッチの薬の成分に研磨剤が含まれて
  いて水をつけることによりインクを肌から微妙に浮き上がらせて削り
  易くしている為です。

 日曜大工に役立つ裏技
  1.ベニヤ板の切り口を綺麗に・・・・・切りたい所の表面に紙製の
    ガムテープを貼ってその上から切ります。切り口がスパットきれいです。
    これは、のこぎりを引いたとき、板の表面をガムテープが押さえてくれて
    いるのです。
  2.釘を打つとき板がひび割れないように・・・・釘の先端を5回ほど叩いて
    尖りをつぶします。これは、先端が尖っていると木材の繊維繊維の隙間
    に入りやすく割れやすくなります。先を潰したことで木材を押し潰しながら
    刺さっていきます。
  3.高い所でも簡単に釘が打てる・・・・いらないダンボールを細長く切り、中
    の波型の隙間を利用します。5㎝の釘だと巾2.5㎝長さ30㎝位に切り
    ますその時切り口から中の波型が見えるように切ります。先端を押し潰
    して釘を穴に入れて打ちたい所に・・・・高い所にも手が届きます。因み先
    端は釘が抜けてしまわないように押し潰しています。

 子供の服に油性ペンでスラスラと名前が書ける裏技
   紙やすりを布の書きたい所の下に敷いて布と紙やすりが密着するように
   手で押さえてから油性ペンで書きます。スラスラ書けます。普通だと布の
   上から文字をかく場合ペン先に大きな力がかかって布が動いてしまいま
   すが、紙やすりを敷くことによりやすりの研磨剤が布を固定してるため、
   力が加わってない分、滲まず、スラスラ書けるのです。但し厚手の布、
   ゴムの部分、2重になっている所には効果がありません。
 
 ラップの切り口を簡単に見つける裏技
   輪ゴムを片手の親指と小指に引っ掛けてラップの両端を持ち、右に3回
   左に3回廻します。簡単に切り口が見つかります。その後ラップ全体を
   輪ゴムの引っかかってある手で廻します。これは、輪ゴムの摩擦によって
   ラップの切り口を捲れさせているのです。又輪ゴムの弾力性がラップを
   破ることもありません。

 切れないハサミが切れる裏技
   切れないハサミでアルミ缶を好きなように切ってから使います。良く切れる
   ようになります。ハサミは古くなると刃がこぼれて刃先が凹凸になってきます。
   アルミ缶を切ることでアルミの細かい粉が刃先の凹凸を埋めて仮の刃を作る
   ことができるのです。これを更生刃先というのだそうです。あくまでも応急なの
   で新品になったとは言えません。又アルミ缶の切りくずで手などを怪我しない
   ように注意してください。

 頑固な油シミを綺麗に落とす裏技
   ソースやカレー等のシミにマーガリンを薄く塗ります。ティシュペーパーを
   四つ折りにしてシミの下に敷きます。ドライヤーでマーガリンを溶かして、
   薄い洗剤でもみ洗いしてから普通に洗濯機で洗います跡形が全然残っ
   ていません。これはドライヤーの熱で溶かされたマーガリンの油が繊維
   の奥深く入り込んでシミを包み込んできれいに落とせたのです。

 重い家具等でできた、じゅうたんやカーペットの凹みを直す裏技
   へこみ跡にスチームアイロンの蒸気を2分間程当てます。その時じゅう
   たんに直接当てないで5㎝位浮かします。冷えてから今度は掃除機の
   吸い込み口を外し筒だけにして強で吸い込みます寝ていた毛並みが
   元に戻ります。これはじゅうたんの毛の中の隙間が重い家具で押し
   潰されたのをスチームアイロンの蒸気が入り込み隙間を作り、掃除機
   で吸い上げられた毛並は立ち上がり水蒸気は抜けてしまい元に戻っ
   たのです。 
   注意アクリルやポリ等素材によっては変形や変色の原因なることも 
   あります。お試し前に表示の確認をしてください。

 緊張した時のドキドキを押さえる裏技
   左手の薬指全体を右手で握ったり離したりの動作を1分間繰り返します。
   痛くならない程度にリズムをとりながら、やります。発表会とか結婚式の
   スピーチの直前に実行すると効果的です。これは左薬指から脳へつな
   がっている「三しょうけい」という神経がありこれを刺激すると精神を
   安定させる効果があるからなのです。
   

  

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More