2018年7月20日金曜日

危険な照明器具取付でした

7月20日
 下原のアパートに引っ越しするので照明器具を取り付けて下さ
 いとの電話がありました。お客様の方からお部屋が2階で天井
 が3m位あるようですとの事で少し大きめの脚立1.8mを用意
 して現場に行きました。お部屋に入るとなんと4m近くあるで
 はないか。脚立を延ばしてロフトに立てかけ、ちょうど作業に
 見えてた方に脚立の足が滑らないよう押さえてもらい、脚立か
 ら身を乗り出した所をお客様にささえてもらい無事に取り付け
 ることができました。今日は本当に危険な作業の1日でした。

2018年7月19日木曜日

食べ物で疲労回復!効果のある食材5選!

食べ物で疲労回復!効果のある食材5選! 
 いくら寝ても休んでも疲れが取れない…。
 そんなときは、疲労回復効果のある食べ物
 回復を図りましょう!
 即効性のあるオススメ食材を紹介していきます!
疲労とその原因
 まずは、何が原因で疲労が溜まってしまうのか
 知りましょう。
 ・睡眠不足
 ・偏食による栄養不足
 ・ストレスによる肉体的負担
 ・激しい運動・仕事
 ・新陳代謝の低下
 ・加齢
 個人差もありますが、これらが疲労の原因と考えられています。そして疲労が溜
 まってしまうと、以下のような症状が表れ、人体や精神面に悪影響が出てしまう。
①免疫力が落ちてしまう
 これにより、病気をしやすくなってしまったり、怪我をしやすくなってしまいます。
 また、治療期間も延びてしまいます。注意が必要。
②身体機能が下がる
 疲労により、筋力が落ちてしまったり、関節などの可動域が狭くなったり、身体を
 動かしにくく、また動きにくくなってしまいます。そして、肩こりや腰痛など身体
 にダメージを感じやすくなってしまいます。以前より腰痛などを感じるようになっ
 ていませんか?
③精神状態の悪化
 集中力の欠如、イライラが収まらないなどの精神状態に陥りやすくなってしまいます。
 またストレスを強く感じるようになったり、言動に一貫性が無くなってしまうなどの
 症状も。最悪、最終的にはうつや統合失調症なども発症してしまう可能性もあり。
 疲労の原因と悪影響を理解できたら、次はそれを防止するのがとても大事です。
 睡眠や入浴などでも疲労を取りきることが出来なかったら、食事による疲労回復
 狙いましょう!疲労回復に効果のある食材を紹介していきます。
1.疲労回復効果のある食材
 ①豚肉
 疲れている時はまず豚肉をとるようにすると良いでしょう。
 豚肉に含まれる「ビタミンB群」が疲労回復効果があり、更に炭水化物をエネルギー
 に変えてくれる働きもあります。しかし、取り過ぎには注意してください!
 豚肉を取りすぎると、逆に疲労を感じる「ピルビン酸」という物質が分泌されてし
 まいます。ほどほどな量を取るのが良いでしょう!
 ②果物
 果物には酵素とクエン酸が多く含まれていて、疲労回復を促してくれます!
 ・キウイ
 ・いちご
 ・パイナップル
 ・パパイヤ

 これらが果物の中でも、より多くの酵素を含んでくれているので疲れている時は
 意識して食べると良いでしょう。果物の酵素の働きを最大限に活かすには、食べる
 タイミングも重要。意外かもしれませんが、「食前」にとると良いです。
 デザートとして食後に取るのが一般的ですが、疲労回復を狙う時は食事の最初に果物
 を取りましょう♪また、①の豚肉とクエン酸を組み合わせると効果倍増です。
 かんきつ系の果物(みかんやレモンなど)や、パイナップル、キウイがクエン酸を
 多く含みます。
 ③トマト
 これまでも様々な面で注目されていたトマトですが、疲労回復の面でもとても優秀。
 疲労回復だけでなく、老化防止、美肌効果、病気予防、抗酸化作用などの効果も!
 これは抗酸化作用のあるリコピン、そして疲れの元の乳酸の発生を抑え、食欲も増進
 させる作用のあるクエン酸をおおく含んでいるから。
 ④魚肉・海藻
 意外かもしれませんが、魚や海藻類も疲労回復に効果あり。
 良質なタンパク質、そして前述したビタミンB群を豊富に含んでいます。
 古来よりウナギに疲労回復効果があると言われているのは有名ですよね?
 ですがウナギは高価でなかなか気軽に食すことは出来ません・・・。
 そこで、イワシタコもビタミンBを多く含んでいて、疲労回復に向いています♪
 ⑤甘いもの
 疲れた時は甘いものが欲しくなる方は多いと思いますが、実際の効果ってどうなので
 しょう?甘いものは、「身体の疲れ」より「頭の疲れ」に効果があるようです。
 頭を使うような作業や、勉強などでは糖をブドウ糖に変換することで、エネルギー源
 としています。脳のエネルギーの源のブドウ糖は、体内に作り貯めしておくことがで
 きないんですね。そこで甘いものに含まれる糖分が、疲れた脳に行き届いて、疲労を
 回復してくれます。ちなみにですが、身体の疲れには「炭水化物」を取ることがオス
 スメ。効率よくエネルギーを補充できます。
 ■まとめ
  なかなか疲れが取れずスッキリ出来ない時は、これらの食材を組み合わせて取って
  みたりすると良いでしょう。炭水化物ダイエットなどが流行っていますが、過度な
 糖質制限は疲労が蓄積してしまい、脳にエネルギーが上手く届かなくなってしまう恐
 れもあり注意が必要です。食べ物からうまくエネルギーを吸収して、疲れ知らずな毎
 日を過ごしましょう!

2018年7月16日月曜日

目のお話


 涙のはたらきとドライアイ
 私たちは、嬉しいときや悲しいとき、悔しいときなど、
 感情が昂ったときに目から涙を流します。しかし、涙は
 感情によってあふれ出るものだけではありません。 目
 表面には常に涙があり、潤った状態を保っています。
 今回は、涙のはたらきと、涙が乾いてしまう症状「ドラ
 イアイ」について紹介します。2種類の涙 それぞれの
 はたらき私たちの涙は、2種類に分けられます。1つ目は、
 「基礎分泌の涙」です。これは、目の表面に常に供給され
 蓄えられている涙のことです。 この涙は、目の表面を乾燥
 から守ったり、酸素や栄養素を運んだりするはたらきがあります。 
 ごくわずかな量ですが、目にとってとても大切で、目の表面が必要とする
 ビタミンやタンパク質を供給し、外から入ってきたゴミや、古くなってはが
 れた細胞を運び去る役割を果たします。
 2つ目は、「刺激・反射性分泌の涙」です。これは、感動したときや悲しいとき、
 感情によって出る涙、 タマネギの成分の刺激により出る涙、目にゴミなどが入っ
 てしまったとき、異物を素早くを洗い流して目の健康を守るために反射的に分泌
 される涙などをいいます。鏡で、上下のまぶたの目頭を見てみると、小さな穴が
 見つかります。 これは涙の排出口で、古くなった涙はここから吸引されるように
 鼻腔のほうへ流れていきます。
涙が乾くドライアイ
 目の表面には常に涙があり、涙が目にとって大切なはたらきをすることを紹介し
 ましたが、 目の表面に涙が十分に行きわたらず乾いてしまうと、目の痛みや充血、
 疲労感や不快感といった症状が現れます。 このような乾き目の症状を「ドライアイ」
 とよびます。ドライアイは、その予備軍も含めると国内で2000万人の患者がいると
 推測されています。ドライアイの原因はさまざまですが、パソコンを使った作業の
 増加や、コンタクトレンズの長時間の装用、空気の乾燥、まばたきの減少などが原因
 であると考えられています。ドライアイの治療には、手軽な目薬がおすすめされてい
 ます。涙に近い性質を持った人工涙液(じんこうるいえき)タイプの目薬が基本にな
 ります。 不足する涙を補うもので、長期的な使用もできるため安心です。 他には、
 視力が低下して眼鏡やコンタクトレンズの度数が合っていないと、目をこらしてもの
 を見るためにまばたきが減ってしまい、ドライアイとなることもあります。 このため
 視力の再検査も大切です。 また、パソコンを使用する際は目の負担をやわらげる工夫
 をしたり、空調や湿度を調整して目にやさしい環境を作ったりすることを心がけまし
 ょう。涙の大切なはたらきを知り、目にやさしい生活を送りましょう。
目に入る光と睡眠の質
 最近よく耳にするブルーライト。ブルーライトとはパソコンやスマートフォン、テレ
 ビなどのデジタル機器から発せられる青色光のことです。夜にブルーライトがたくさ
 ん目に入ると、睡眠のリズムに悪影響を与えるとも言われています。 では、目に入る
 光が睡眠の質を悪くするとはどのようなことでしょうか。
眠気を誘うホルモン「メラトニン」
 夜になると眠くなり朝になると目覚めるのは、体内時計によって体のリズムがコント
 ロールされているからです。この体内時計を、24時間という地球の自転に合わせてく
 れるのが、脳から分泌される「メラトニン」というホルモンです。 このメラトニンは、
 脳に働きかけて眠気を引き起こす働きがあります。メラトニンの分泌は、一日のうち
 太陽光を目に取り込んでから14時間後に始まります。私たちは、朝に太陽光を浴びて
 目に光を取り込むことで、メラトニンの分泌を規則正しいものにし、体内時計を調節
 しているのです。
ブルーライトは目覚ましの光
 デジタル機器(パソコンやスマートフォン)から発せられるブルーライトは、目に見
 える光の中でもっともエネルギーの強いものです。 私たちの体は、朝にブルーライト
 を豊富に含む太陽光を目に取り込むことで、日中の活動に合った状態に切り替わりま
 す。 しかし、夜遅くまでパソコンの画面を操作していると、画面から発せられるブル
 ーライトが目を刺激して、いつまでも昼間の状態が続いていると認識して、メラトニ
 ンの分泌が抑制されます。 このように、ブルーライトが体内時計を狂わせることが、
 睡眠の質を落とす要因の一つになります。しかし、ブルーライトが必ずしも悪者とい
 うわけではありません。目に入る光の量と時間を意識していれば、睡眠に悪影響を与
 えません。 先述したように、朝はブルーライトを含む太陽光を目に取り込むことでス
 ッキリと目覚めることができます。そして夜は、なるべく就寝の2時間前にはブルーラ
 イトを浴びる時間を減らし、気持ちよく眠れるようにしましょう。目に入る光を意識
 して、夜はグッスリ朝はバッチリの生活を心がけましょう!
目はどうして充血するの?
 ふと鏡をのぞいたときに、白目が赤く充血していて驚いたことはありませんか?普段
 は白いのに、どうして目は赤く充血するのでしょうか?今回は、充血について紹介し
 ます。
結膜の充血
 白目の表面部分をおおう薄い膜は、「結膜(けつまく)」とよばれる部位です。 普段
 結膜は白く見えますが、その表面の近くには細い血管が通っています。 結膜の充血は、
 その細い血管が浮き出ることによって赤く見えます。その原因となるのは、「目の疲
 れ」だと言われています。 テレビやパソコンの画面を長時間見続けると、疲れ目を引
 き起こし、血管が膨張して、充血します。 その場合には、疲れた目を休めることが良
 いようです。 そのほかには、ドライアイの人や、コンタクトレンズを長く使っている
 場合にも、角膜が酸素を多く取り入れようとするため、血管が拡張し、充血します。
 しかし、充血にくわえて、かゆみや、目やにが多く出るといった症状がある場合には、

 結膜炎などの炎症を起こしている可能性がありますので、眼科の受診をしましょう。

2018年7月15日日曜日

熱中症対策について

気温29度を超えると熱中症になる人が増える
 熱中症とはどのような病気か、体温が上がった時、
 私たちの体は汗をかくことで体温を下げようとします。
 このため、暑い環境や激しい運動で大量の汗をかくと、
 体内の水分が不足し、急激な脱水状態に至ります。
 すると、脳をはじめとする各臓器を循環する血流量が
 減り、その結果、めまいや立ちくらみに始まり、進行
 すると頭痛や吐き気、倦怠(けんたい)感などの症状
 が表れます。さらに重症になると意識を失ったり、手当
 てが遅れると死に至ったりすることがあります。脳以外
 の臓器にも影響することがあります。熱中症予防には、以下の対策が有効です。
(1)暑さを避ける(2)服装を工夫する(3)こまめに水分を補給する(4)急に
 暑くなる日に注意する(5)暑さに備えた体作りを心がける(6)個人の条件(持
 病や当日の体の状態)を考慮する(7)集団活動の場ではお互いに無理強いしない。
 水分補給のタイミングについて、熱中症予防のパンフレットなどには皮膚や舌が乾燥
 したら、などと書かれていますが、おしっこの色が通常の色から黄色、茶褐色に変化
 します。「いつもより色が濃いな」と思ったら、積極的に水分を補給しましょう。
 ただし、ここで気を付けたいのは、汗には塩分が含まれるため、水分だけでなく塩分
 も補給する必要があるということです。水分補給時には、水1リットルに食塩3gを混
 ぜた水分(糖分で味付けすると飲みやすい)を飲むとよいでしょう。スポーツドリン
 クも有効です。また、周りで熱中症の人がいたらすぐ水分と塩分を補給し、涼しいと
 ころで休息させます。意識レベルの低下など重い障害が疑われる場合は、迷わず救急
 車を呼び、医療機関に運んで診てもらいましょう。

2018年7月13日金曜日

除草作業をやってきました

昨日、今日と2日間かけて岡垣町の空地を除草してきました。
背の高さまで草がイッパイだった草刈りだった。広さは200㎡
位でところどころに小石があり大変苦労しました。
気温30度を超える中で熱中症にならないようこまめな水分補給
と休憩をとり無事作業を完了することが出来ました。帰り新宮の
ホームセンターで除草剤を購入して最後に散布して完了です。
汗を一杯かいて疲れました。

作業前

除草中

除草完了


2018年7月5日から発生した西日本豪雨災害におきまして、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害に遭われた方々の速やかな回復と一刻も早い被災地の復旧を心よりお祈り申し上げます。 

2018年7月4日水曜日

生活の知恵情報

車に関する裏技特集
 車の凹みを簡単に直す方法(裏技)
 これは本当に凄いです!車のボディーが凹んでしまうと
 超ショックですよね?でも案外、簡単な裏技で修復でき
 るんですよ☆裏技です→まずパワーの強いドライヤーを
 用意します。そのドライヤーでへこんだ車のボディーに
 熱風を吹き付けます。(へこんだボディーを温めます)
 次にスプレー缶を逆さまにして噴射します。この時ス
 プレー缶から超低温の液体が出てきますので急激に冷
 やされます。すると不思議な事に凹んだ(へこんだ)
 ボディーが持ち上がったかのように元通りになるんで
 すよ☆☆凄いです。板金工場に持ち込む前に一度試し
 てみて下さい!!!何万もする修理代金が浮かせるかもです。
車の燃費を向上させる方法(裏技)
 当然の事ながら、まず車体の重量が重いと燃費が悪くなります。ですのでまず①に不要
 な荷物は載せない事です。次にタイヤの空気圧が低いとタイヤと路面との抵抗が大きく
 なるので燃費は当然、悪くなります。ですので②に空気圧はまめにチェックして下い。
 又エコタイヤに履き替えると言うのもいいでしょう。③エアフィルターをマメに掃除す
 るか汚れがひどい時は交換して下さい。エンジン効率を上げるのには給排気効率を上げ
 る必要があります。エアフィルターが詰まっていてはエンジンに十分な空気が送りこま
 れない為、燃焼効率が下がります。④当然の事ながら停車中のアイドリングは全くの無
 駄なのです。最近は信号待ち(停車時)には自動でエンジンが切れる車種も増えました
 が・・そのような装備の無い車は手動でエンジンを切りましょう。これをするだけで燃
 費が2~3km/L位伸びます。⑤実はカーナビ・オーディオ・照明・エアコン等を使うと
 燃費が悪くなります。車のエネルギーはすべてガソリンの消費に繋がります。特にエア
 コンの温度設定は低すぎないように注意しましょう。⑥燃費の良い運転をしましょう。
 スタートはゆっくり、前の信号が赤になったらアクセルを踏むのをやめて、できるだけ
 ブレーキを踏まないで済む運転をしましょう。ブレーキを踏む回数が多ければ多い程燃
 費は低下します。(無駄にアクセルを踏む回数が増えるからです。)⑦夜間停車時はヘ
 ッドライトはマメに消しましょう。(車で使う電気を節約する事で燃費の向上が期待で
 きます。ヘッドライトは車の電気系統で最も消費電力が大きいのです。)
ガス欠等で車を一人でも押す(移動)事ができる方法(裏技)
 急に自動車がなんらかのトラブルで止まってしまった場合、結構焦りますよね道路の
 端に寄せたくても一人で車は押せません。三人がかりでやっと動いてくれます。でも
 これをたった一人で動かす方法があるんです。裏技です→まず、ギアをニュートラル
 にいれてサイドブレーキを外して下さい。次に無理に車を押すのではなく、タイヤを
 手で回すと楽に動かせるんです☆これはタイヤの中心と外周でテコの原理が働いて簡
 単に動かせる裏技です。是非困った時は思いだして実行して下さい。
車内の空気を効率良く喚起する方法(裏技)
 タバコを吸った時等は窓を開けますが、一番効率の良い窓の開け方をご紹介します。
 4つの窓のある車の場合の話なのですが、4つの窓を全開にするのではなく、窓ガラス
 を対角線に開けます。例えば助手席の窓を開けた場合は運転席の後ろの窓を開けます。
 この方法だと走行中に後ろ側の窓から走行風が入ります。そして前の窓から風が抜けて
 いくのです。ですから換気がスムーズに行われるのです。♪♪
タイヤを長持ちさせる方法(裏技)
 同時期に4本タイヤ交換したのに何故、前輪のタイヤだけ早く無くなるのでしょうか?
 それはまず第一に重たいエンジンが前の方にあるからなんです。そのエンジンを前輪で
 支えています。当然の事ながら前輪のタイヤには摩擦がかかります。次にハンドルを右
 に左に切る事でも前輪タイヤには摩擦と負荷がかかります。又、ブレーキをかけた時に
 も前輪の方が圧倒的に負荷がかかります。結果的に後輪タイヤに比べて前輪タイヤの方
 が減りが早い訳です。ではどうすれば良いのでしょうか???タイヤのローテーション
 を行って下さい。簡単に言うと前のタイヤと後ろのタイヤを交換する訳です。ですが一
 番良い交換の方法を教えます。裏技です→①右前のタイヤと左後ろのタイヤを入れ替え
 ます。つぎに②左前のタイヤと右後ろのタイヤを入れ替えます。つまりクロスするよう
 にします。(進行方向が決まっていないタイヤであれば自分でも簡単に入れ替えできま
 す。)この方法を使えば前輪2本だけ交換とかしなくて良い訳です。又、タイヤは4本
 セットで買うのがお得な場合が多いので、是非この裏技を使って下さい。
車のタイヤが空回りして抜け出せ無い時に脱出する方法(裏技)
 大雪や泥でぬかるんだ道や砂利でタイヤが空回りして、その場から抜け出せない場合に
 はこの裏技で脱出する事ができます。タイヤの空気を30%~50%抜くのです。する
 とタイヤと路面の接地面積が増えて摩擦抵抗が増えます。すると空回りしていたタイヤ
 が空回りしにくくなります。緊急時には一度試して下さいね。
高速道路で間違って乗り過ごした時に前のICまで戻る方法(裏技)
 高速道路を運転中、おしゃべり等をしていて思わず出口を過ぎてしまった経験はないで
 すか?そんな場合は泣く泣く無駄に高速料金を支払い目的地に戻る事になります。です
 がこの裏技を知っていると安心です→間違って通りすぎた事を最寄りの料金所の職員に
 伝えると特別転回証と言う証明書を発行してくれます。そうする事で無料で目的のICま
 で戻る事ができるのです。☆(*^_^*)これはJCTで間違って違う方向へ行ってしまった
 場合でも使えます♪♪
同じ金額でガソリンを多く入れる方法(裏技)
 ガソリンは液体です。液体というのは温度の変化によって容積が変化します。(温度が
 上がれば容積が大きくなります。逆に温度が低くなると容積が小さくなります。)これ
 を上手く利用するのです。裏技です→つまり温度が低い時間帯にガソリンを入れれば同
 じ金額でも多くのガソリンを入れる事が可能な訳です。通常なら朝や深夜に入れます。
 ガソリンは温度が5℃上がると容積が約0.7%増えます。例えば月に50リッター給油した
 ら温度差によって3.5リッターの差が生じるという事になります。倍の100リッターなら
 月に7リッターも差がでます。ですので温度の低い時間帯に入れるだけで年間にすると
 100リッター近く得する事になるのです。☆☆☆
 夏場の炎天下で駐車していた車の車内の温度を一瞬で下げる方法(裏技)
 夏場に車を駐車してスーパー等で買い物をして車に乗ろうとしたら車内がかなりの高温
 になっていますよね?そんな時はこの裏技で外気温と同じ位にまで下げる事ができす。
 まず助手席の窓を全開にします。次に運転席のドアを4、5回開け閉めします。これだ
 けで50℃以上ある車内の温度が外気温と同じ位まで下がります。♪これをしてからエ
 ンジンをかけてエアコンをいれましょう。熱いままの状態でエアコンを入れても車内の
 温度はなかなか下がりませんよ☆☆
ガラスコーティング剤を長持ちさせる方法(裏技)
 雨の日等にフロントガラスに塗っておくと雨を弾いてくれる自動車用ガラスコーティン
 グ剤ですが塗ってからせいぜい2週間位で効果が無くなってしまいます。ですがこの裏
 技を使えば効果を2倍程度に持続させる事ができます。裏技です→ガラスコーティング
 剤(ガラコ等)をフロントガラスに塗る。次に塗った所をドライヤーで乾かす。たった
 これだけで効果が2倍程度長持ちさせる事ができます。♪♪

便利屋アシストは万が一のバッテリー上りを手助けします。
 ただし東区及び近接地域に限ります。料金は2000円!ポッキリ
  ☎ (092)681-8983

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More