2017年9月7日木曜日

困ったな思うときの上手な断り方

人とのお付き合いでいで困るのが、やめてほしいこと、気の進まないことの断り方。知り合いはもちろん、知らないセールスなどで難しい断り方はこんなふうにして。

セールスの電話はひと言で切る
 まず、明らかに「セールスの電話だな」とき気づい
 たら、「今忙しので、失礼します」と相手の返答を待
 たずに切るのがいちばん。家族が多く、誰の知人か
 わからないため切りにくい場合は、「誰あてにお電話
 くださいましたか」とたずねます。はっきり言わない
 場合は、まずセールスなので、すぐに切ってもOK。
「ご主人に」 などあいまいな言い方をされたら、
「留守番のものでわかりませんので、あとでかけなおしてください」
といって電話を切ります。 

知人からの売り込みは必要ないのでと正直に
化粧品や鍋などのネットワークビジネス、保険など、知人からの勧誘も
ありがち。顔を立ててとうっかり受けると後悔するハメになりかねません。
「うちには必要ないので」「ずっと使っているものがあるので」と買う意思が
ないことを正直に告げましょう。保険なら「身内に頼まれていて、これ以上
無理」、宗教なら「主人が嫌がるから」などの言い方も。もしそれで関係が
壊れるなら、そんな友人とムリにつきあう必要はないのでは?

借金の申し込みを断るセリフ
お金の貸し借りは、関係を損なう原因になるので、避けたいもの。大きな
金額の場合は、「貸すお金がないので」とストレートに伝えます。「身内が
病気で、お金がかかる」「子供のことで使い道が決まっているので」など
といっても。また小さいお金を返さないまま「貸して」という人には、「この
あいだ貸した分を返してもらってから」と笑いながら返してみて。笑顔で
言うと、角が立ちません。

訪問販売は家に入れない
新聞の勧誘や訪問販売は、とにかく家に入れないのが肝心。インターホンが
あれば「いま来客中なので失礼します」などと言って、すぐ切ります。ない場合
はドアチェーンをしたまま「主人と相談しないとわかりません」「留守番の者な
なので」と言ってドアを閉めます。

玄関に犬をつないで撃退する
セールスを断るのが苦手で・・・・という人は玄関に怖い顔の犬を買うのが
おすすめ、これだけで、セールマンが来なくなったという話があります。また
「セールス・勧誘お断り」や「猛犬に注意!」、などの札も、意外に効果があ
るようです。

話を聞いた後でも遠慮は無用
セールスマンをうっかり玄関に入れてしまった、自宅にあげてしまったとき
断りの言葉は?「主人に相談して決めるので、今日はお帰りください」「〇
時に外出しなければいけないので、お引取ください」などとキッパリと。何
を言われても、同じ言葉を帰るまで繰り返して。無料サンプルなどを受け取
ると断りにくくなるので、もらわないこと。「お金がない」と言うと、ロー
ンを勧められることもあるので控えましょう。
  



  

 



 
 
 
 

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More