暖房便座の電気代はどれぐらい?
寒い季節を迎えると、トイレの便座の冷たさが身に染みる……
という経験ががある人も多いと思いますが、最近では暖房機能
を備えた便座が設置されているところが増えつつあります。
ところで、暖房便座の電気料金はどれぐらいなのでしょうか?
◆実は暖房便座は意外と電気を使っている!?
暖房便座は使っていないときでも、待機電力が消費されて
います。一人暮らしや共働きをしているような場合、待機電
力などによる電気代ががもったいないところ。快適に使えて
便利な暖房便座ですが、電気代を実際に計算してみましょう。
計算の前に「暖房便座」と「温水便座」の違いについて、おさらいして
おきましょう。今回取り上げる「暖房便座」は、座る部分だけを温めるもので、
暖房機能のみに電力が消費されます。対して「温水便座」は、暖房機能以外に
ウォシュレット機能も付いていて、洗浄水を温める目的でも電力が消費されます。
それでは、暖房便座の電気代を見ていきます。メーカーによって多少のばらつき
はありますが、1カ月あたり約340円、年間ではおよそ4,000円ほどかかる計算です。
金額をどう捉えるかは個人差があるとは思いますが、トイレの1日の使用頻度 など
から考えると、意外に電気代がかかっていることがわかります。
◆暖房便座の電気代を節約するには?
先ほど計算した数値はあくまでも一般的に冷たくないと感じる温度設定で使った
場合を想定して算出したものですから、温度設定を高くすれば当然、それだけ電気
代が上乗せされることになります。契約しているプランなどによっても多少、前後
します。たとえば、比較的気温が高い日なら便座が温まるまでの時間は短くなりま
すし、逆に寒い日は電力を多く使ってしまう可能性もあります。 リビングなどの電気
のように常に目にしておらず、使っている感覚が薄いこともあって、普段はあまり気
にしていないかもしれませんが、暖房便座もれっきとした家電のひとつです。
やはり、ここは節電意識が大切。それでは暖房便座を使う際に簡単にできる節電・
節約方法をいくつか紹介しておきましょう。
・便座のフタは必ず閉める
エアコンなどにも通じる発想ですが、当然ながら設定温度が高くなるほど消費電力
が増してしまいます。好みにもよるかもしれませんが、高よりも中、中よりも低など、
可能な限り低めの設定で使うことをオススメしておきます。
・夏場や日中など暖かい時期や時間帯はスイッチを切る
そもそも温める必要がない季節や、誰も家にいない時間にスイッチを入れておくの
はもったいないです。最低限、外出するときにスイッチを切り帰宅したら入れるという
習慣をつけるだけでも、現状より節約できるはずです。タイマー機能を活用するのも
いいかもしれません。特に夏場など長期で使わないときは、電源プラグを抜いておき
ましょう。暖房便座での節約術は、“使わないときはスイッチをオフ”というのがコツ
です。意外と電気代がかかっていることを理解し、効率よく利用しましょう。
2017年10月23日月曜日
暖房便座の電気代はどれぐらい?
12:58
便利屋アシスト